社長の心理学

顧客獲得のための心理マーケティングで売上倍増

Month: 2009年8月

お客様は、所有しなくなった!

最近のパソコンソフトは、クラウドコンピューティングに見られるように パッケージで購入せずに月額低料金で借りて使うように変わってきています。 バージョンアップしたり、セキュリティーの問題に煩わされたくない顧客には便利なわけ […]

購買動機から考えるマーケティングプロセス

買う「動機」とは何か? 例えば自動車を買うなら、見栄もあって高級なものしたい、 燃費のいい維持費のかからないものにしたい、などのように 欲求として表現できます。 つまり「動機」=「欲求」です。 さらに、動機には2つありま […]
bamboo trees

価格設定、松竹梅の法則

2万円の商品と4万円の商品があるとします。 どのように店頭に並べるとよいでしょうか? ちょっと考えてみてくださいね! A)2万円の商品だけを見せるように置いて、売れた後に4万円の商品が見えるようにする。 B)2万円の商品 […]

店先に出す商品は、価格が高いの安いのどっちか?

答えから言うと、高額のものをお店の前に置いたほうがよいのです。 理由は、高額な商品を見て入ってきたお客さんには、 店内にある、並み程度の価格のものが割安に見えてしまうから。 例えば、ショーウインドウに飾られているネクタイ […]