2万円の商品と4万円の商品があるとします。

どのように店頭に並べるとよいでしょうか?

ちょっと考えてみてくださいね!

A)2万円の商品だけを見せるように置いて、売れた後に4万円の商品が見えるようにする。
B)2万円の商品と4万円の商品を並べて置く。
C)4万円の商品だけを見せるように置いて、売れた後に2万円の商品が見えるようにする。

答え:Bです。

なぜかというと、高い4万円の商品と対比されることで2万円の商品の割安感が強くなります。

2万円のものだけで売るよりも倍近く売れたという調査結果もあります。

顧客の購買心理として、最初から高い4万円の商品を計画的に買うというよりも、
その場で比べて得と思えるほうを買う傾向が高いからです。

では、松・竹・梅の価格設定の場合はどうなるのか?

この場合は、中間の竹がよく売れます

あなたも経験があると思いますが、レストランに行ったときに、
少しは見栄もあって高いほうを選ぶのではないでしょうか。

この購買心理は、
少しは見栄もあっていいものを選んだという理由が、梅の存在で強化されるからです。

それと、いわゆる人並みといった「正当化の原理」も働くからです